2013年10月
那覇市の田原にある、
アジアンカフェ・チャイディー。
タイが大好きな私にとっては、なかなか気になる存在でした。
きっとタイ料理が美味しいはず。
そして、やっとこさ合間を縫って、行くチャンスが到来。
早速ランチタイムにお邪魔しました。
小禄のイオンから程近い場所にあって、
iPhoneのグーグルマップにナビをしていただき、
難なく辿り着きました。
スマホは優秀ですね。
一応、地図を⇒地図

店内は、アジアンチックにまとめられていて、
なかなかよい感じです。
一瞬、ここはバンコクか?と迷いも生じそう。
特に、個室風になっている座席などは、
とてもよい雰囲気で、ついつい長く居てしまいそうです。
メイン料理を注文したら、
ドリンク・スープ・サラダ・ナン・えびせん・デザートは、
バイキング方式で食べ放題です。
自分で、盛り付けしたえびせんやサラダなど↓

そして、楽しみにしていたスイーツ↓

メインには、タイカレーを注文しました。
バイキングのタイ料理だけでも、お腹いっぱいになるので、
かなりの量を食べたことになりますね。
かなり満足できました。
食後は、ドリンク飲みながら、
置かれていたタイの雑誌なんかを読みながら、
ゆったりとした時間を過ごすことができました。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ
那覇市の田原にある、
アジアンカフェ・チャイディー。
タイが大好きな私にとっては、なかなか気になる存在でした。
きっとタイ料理が美味しいはず。
そして、やっとこさ合間を縫って、行くチャンスが到来。
早速ランチタイムにお邪魔しました。
小禄のイオンから程近い場所にあって、
iPhoneのグーグルマップにナビをしていただき、
難なく辿り着きました。
スマホは優秀ですね。
一応、地図を⇒地図

店内は、アジアンチックにまとめられていて、
なかなかよい感じです。
一瞬、ここはバンコクか?と迷いも生じそう。
特に、個室風になっている座席などは、
とてもよい雰囲気で、ついつい長く居てしまいそうです。
メイン料理を注文したら、
ドリンク・スープ・サラダ・ナン・えびせん・デザートは、
バイキング方式で食べ放題です。
自分で、盛り付けしたえびせんやサラダなど↓

そして、楽しみにしていたスイーツ↓

メインには、タイカレーを注文しました。
バイキングのタイ料理だけでも、お腹いっぱいになるので、
かなりの量を食べたことになりますね。
かなり満足できました。
食後は、ドリンク飲みながら、
置かれていたタイの雑誌なんかを読みながら、
ゆったりとした時間を過ごすことができました。
ランキング参加中↓

にほんブログ村

地域情報(沖縄) ブログランキングへ
- 関連記事
-
- あめいろ食堂
- アジアンカフェ チャイディー
- スノーラグーンアイスクリーム(Snow Lagoon Ice Cream)の塩パインアイス
この記事のトラックバックURL
http://landmile.blog26.fc2.com/tb.php/769-d2dd4b85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック