2011年11月
宮古島のリゾートとして数えられるホテルの一つとして、
宮古島東急リゾートが挙げられるのではないでしょうか。
ということで、通りがてら偵察してみました。
今回は、ここに宿泊していないのですが、普通に車を停めて中に入ってみます。

入口はかなりこじんまりとした印象を受けるのですが、
中に入ってみると、庭も広く作られていて、非常に広々とした印象を受けました。
オフシーズんのためお客さんは少なめですが、夏のシーズンはきっとすごいのでしょうね。
逆にこうゆう時期の方が、リゾートホテルとしての本来の機能というか価値というものを味わいやすいのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。
ピーク時の大混雑のホテルか、
少し時期外れだけれど、ゆったり滞在のホテルか、
という悩ましい選択をしなければならないのですから、後は個人の諸事情、好みにお任せしましょう。
良いも悪いもないのですから・・・

前浜ビーチ側にホテル用のビーチがありました。
ここはクラゲ防止ネットもあるようで、お子様連れでも安心ですね。
一応ホテルのエリアとなっているようですが、前浜ビーチは横に長く繋がっているので、
ビーチ沿いに歩いてくると、自然にホテルのエリアに入ってしまうのでした。
庭はよく手入れが行き届いていて、
散歩していても気分がいいです。
ホテルの中で、レストラン、売店とあって滞在自体はこの施設の中だけで完結してしまうので、
完全にリゾート気分で、ホテルの中だけで過ごしても十分快適でしょう。
今回は泊まりませんが、機会があったら是非宿泊したみたいものです。
宮古島のリゾートとして数えられるホテルの一つとして、
宮古島東急リゾートが挙げられるのではないでしょうか。
ということで、通りがてら偵察してみました。
今回は、ここに宿泊していないのですが、普通に車を停めて中に入ってみます。

入口はかなりこじんまりとした印象を受けるのですが、
中に入ってみると、庭も広く作られていて、非常に広々とした印象を受けました。
オフシーズんのためお客さんは少なめですが、夏のシーズンはきっとすごいのでしょうね。
逆にこうゆう時期の方が、リゾートホテルとしての本来の機能というか価値というものを味わいやすいのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。
ピーク時の大混雑のホテルか、
少し時期外れだけれど、ゆったり滞在のホテルか、
という悩ましい選択をしなければならないのですから、後は個人の諸事情、好みにお任せしましょう。
良いも悪いもないのですから・・・

前浜ビーチ側にホテル用のビーチがありました。
ここはクラゲ防止ネットもあるようで、お子様連れでも安心ですね。
一応ホテルのエリアとなっているようですが、前浜ビーチは横に長く繋がっているので、
ビーチ沿いに歩いてくると、自然にホテルのエリアに入ってしまうのでした。
庭はよく手入れが行き届いていて、
散歩していても気分がいいです。
ホテルの中で、レストラン、売店とあって滞在自体はこの施設の中だけで完結してしまうので、
完全にリゾート気分で、ホテルの中だけで過ごしても十分快適でしょう。
今回は泊まりませんが、機会があったら是非宿泊したみたいものです。
この記事のトラックバックURL
http://landmile.blog26.fc2.com/tb.php/553-b7d29adb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック