
第1回に続き、またもやちんすこう特集です。
前回は、新垣ちんすこうを書きましたが、ちんすこう特集ということですので、
別のちんすこうを書いていきます。
今回は“ちんすこうショコラ”です。
販売会社はファッションキャンディという会社です。
この会社もまた、いろいろな特色のあるお菓子をたくさん製造していて、
見ているだけでも面白いので、ぜひ検索してみてくださいね。
今回食べてみたのは、その数あるお菓子の中のちんすこうショコラの「ストロベリー」と「ミルク」。
これまた美味しいのです。
どんな美味しさか??
うーん、ちんすこうの味がほとんどしないという点ですかね。
袋を破って中身を見てみると、ちんすこうの周りにグルッとストロベリー味のチョコがかかっています。
なので、ちんすこうは見えません・・・
食べてみると、ちんすこうの味は、この周囲のチョコにおされて隠れてしまいます。
ちんすこうそれ自体もきっと甘いのでしょうが、それよりもチョコの方が甘いと感じるのでしょうかね。
ミルクも同様にミルクチョコがかかっています。やはりちんすこうの味はあんまりせず。
甘いもの好きな私にとっては、まさに目から鱗・・・
ちんすこうの1本なぞ、すぐに食べてしまいます。
このファッションキャンディのちんすこうショコラ、個包装がちんすこう1本ずつというところが、またにくいですね。
食べすぎ注意ということなんでしょうか?
個舗装の真偽のほどはよくわかりませんが、とても美味しいちんすこうであることに間違いはないでしょう。
特に甘党の方はたまりませんよ。
味としては、他にもダーク&ミルク ホワイト ハイカカオなどなどが取り揃えられています。
季節によっては以前は抹茶なんてのも出ていましたね。
ストロベリーも季節品みたいです。
食べ始めるとやめれない、これらのお菓子。
ちんすこう特集などをブログに書いていると、体重が上昇しそうです。
- 関連記事
-
- ちんすこう比較研究(3) ながはま製菓のちんすこう
- ちんすこう比較研究(2) ちんすこうショコラ
- ちんすこう比較研究(1) 新垣ちんすこう
この記事のトラックバックURL
http://landmile.blog26.fc2.com/tb.php/297-ed139ac4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック